[告知] 11月 発表会のお知らせ

11月5日(日)に水道橋の宝生能楽堂において

宝生流 あまねく会(主催)、東京巽会、橙白会(共催)

の発表会があります。

9:00 開演、17:40 終了予定。入場無料。

出演される各会員のご家族・ご友人や関係者の方はもちろん、お稽古事としてのお能に少しでも御興味にある方は、ご都合の許す範囲で足を運び、普段の稽古の成果を覗いて頂けましたら幸甚です。アマチュアによる発表会ですので、1つずつの演目は通常の能に比べ非常に短時間のため、短い時間でもご覧頂くことができます。

 

 

[告知] 10月 五雲会等のお知らせ

3件のお知らせがあります。

  1. 10月14日(土)五雲会 辰巳大二郎 シテにて出演!13時頃から14時半まで。
  2. 宝生能楽堂主催:インターンシップ参加者募集
  3. その他宝生能楽堂での公演案内
  • 10月14日(土)五雲会 「小督」のシテに出演します。演目の開演予定時間は13:10-14:20です。ご都合の良い方は、是非いらして下さい。五雲会は、能4番、狂言2番の宝生流の若手能楽師中心とした演能会です。一般5,000円、学生2,500円。詳しい資料は、こちらから。10月詳細 10月パンフ
  • 宝生能楽堂主催で、大学生等を対象としたインターンシッププログラムの募集があります。伝統文化、アートマネジメント、地域における文化や日本文化を活かした事業に興味のある方が身近にいらっしゃいましたら、是非本プログラムを御紹介下さい。詳しい資料は、こちらから。インターン
  • 9, 10月に宝生能楽堂で開催される会について、資料を掲載します。入場無料のものから秋の別会能まで、網羅的にご覧頂けます。詳しい資料は、こちらから。宝生の能9,10月

 

Google検索対象になりました

地道なSEO対策でGoogle検索で、下記のキーワードであれば最初のページにこのHPが検索されるようになっています。が、まだ浸透中のため、Googleのサーバーによってはまだ反映されないことがあります。その場合、何度か画面を更新すると出ます。

「橙白会」「辰巳大二郎」「能楽教室 都内」「能楽教室 都内 初心者」

しかし語順を変えると出なかったりと、まだまだです。。

また、アクセス記録を9/6夜よりとるようにしました。画面上は表示しませんが、各ページへのアクセス数などが分析できるようになりました。

HPメンテナンスしました

会員専用サイトのパスワード管理機能回復のために、WordPress を再インストールしました。

現在、「会員専用」サイトには、サイボウズで連絡したパスワードでアクセスできます。パスワードがわからない場合、サイト管理者までご連絡下さい。

また、「公演予定」もあわせてアップデートしました。